海老のクリームペンネ弁当(Bento / Jan.11)

      2016/05/17

海老のクリームペンネ弁当1/11
 
 
1月11日(火)のお弁当です。
海老と絹さや、インゲンでホワイトソースのペンネにしました。
夫サマによると、とても食べ応えがあったそうです。
ふふふ、これぞ、ペンネマジック。
噛み応えがあるので、スパゲッティよりも満足度満腹感が高いのです。
減量中にはぴったりです。
 
パスタのお弁当は、簡単なようで、実はけっこう難易度が高いです。
麺がくっついてひとかたまりになってしまったり、ちょうどよく作ったはずなのに余熱で茹で過ぎ状態になったり。
こうした難点は、スパゲッティではなくてペンネを使うことで、かなり解決できます。
たいていのスパゲッティ料理はペンネでもOKなので、「うーん、お弁当になるとイマイチ美味しくできないなぁ」という方、ぜひお試しを。
 


お弁当にペンネを使うときのポイント。
 
1)標準茹で時間通りに茹でる(スパゲッティと異なります。)
2)茹でるお湯に、オリーブ油少々を入れる。
3)ソース(具)とペンネを必ず混ぜる。ミートソースの場合も、温めたソースに茹でたペンネを入れてよく混ぜましょう。
 


 
【海老のクリームペンネ】レシピ。
 
1)ホワイトソースを作る。
{玉ねぎの薄切りをオリーブ油とバター少々で炒め、小麦粉(大さじ半分)を加えてなじむまで炒める。人肌に温めた牛乳(大きいマグカップ1杯、約300cc)を少しずつ加え、とろみがつくまで混ぜながら加熱。塩コショウ。}
2)ペンネを茹で、別鍋で海老、絹さやといんげんをさっと塩茹でする。
3)ホワイトソースが熱いうちに、海老と茹でたペンネを加え、弱火で加熱しながら混ぜ合わせ、火を止めてから青みを入れる。
 
※お弁当用なので、ホワイトソースはバターは風味程度でオリーブ油を主に使います(バターが多いと冷めたときに固まります)。また、ソースはゆるめに作りましょう。
 
※いつものごはんには、パスタと具を合わせるときに生クリームを使う方法でOKです。が、お弁当の場合、時間の経過とともにパスタが汁気を吸ってしまうので、あまり具合がよろしくありません。ちょっと手間ですが、ホワイトソースを作って合わせるのがいいようです。
 


 
★ランキングの応援クリック、よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ 


 

 - お弁当コレクション, お魚のお弁当, パスタのお弁当, 洋食