節電レシピ(4) デコ・ホットケーキ

      2016/05/22

節電に余震、放射性物質、加えて大量の花粉飛散など、心配事の尽きない日々が続いています。
ゆっくり時間をかけてケーキを焼く気分でも状況でもありませんよね。
でも、甘い物は元気のもと!
時間も電気もかけずに、失敗知らずの美味しいケーキを作りませんか。
 
ホットケーキで作るデコレーションケーキ!
 
【デコ・ホットケーキ】
 
用意するもの:ホットケーキ・ミックス(1袋 ※ミックス粉がない場合は後述)、卵と牛乳(牛乳は豆乳で代用可)、生クリーム(1P)とお砂糖、ジャム(あんずやいちご)、フルーツ(いちごやバナナ、柑橘、缶詰やジャムでもOK)
 
1)ホットケーキ・ミックス1袋にベーキングパウダー小さじ1を足し、卵と牛乳をパッケージの指示通りに加えて、ホットケーキを2枚焼く。
 
2)生クリームに砂糖を入れて泡立てる。甘さは味見して調節する。ホットケーキは普通のスポンジよりも甘くないので、クリームは甘めにした方がいいです。
 
3)一枚目の上面に薄くジャムを塗り、生クリームを厚めに塗る。スライスしたフルーツを全体に(埋め込むように)並べる。
 
4)二枚目の裏(下面)にジャムを塗り、3)に乗せて軽く抑える。残りの泡立てた生クリームを塗り、フルーツなどで飾ってできあがり。
 
できたてよりも、数時間置いてからの方が全体の味が馴染みます。
上述しましたが、ホットケーキは普通のスポンジ生地よりも甘くないので、クリームやジャム、チョコレートなどで甘みをしっかり足すのがポイントです。
 
※ミックス粉がないときは、このレシピでどうぞ。(バターはオリーブ油で代用可)
 
 
 
バナナといちごをはさみました。しっとりふわふわ~
 
バナナといちごをはさみ、あんずジャムを塗ってあります。
しっとりふわふわ~。
ホンモノのデコレーションケーキには及ばないけれど、手軽で失敗知らず。
おうちで楽しむのなら十分だと思います。とっても美味しいですよ!
 
 
■アレンジのヒント:
ひとりサイズに小さく作り、各自で飾りつけを楽しむ。
もっと薄くクレープ状に焼き、ツナやハムをサンドしたり巻いたりして、お食事ケーキとしてもいいですね。


原発について。
お水や食料など不安に感じている方も多いと思います。
いろんな単位や数字がたくさん出てきて、文系のわたしは頭がぐるぐるです (ー。ー)フゥ
多くの解説を見ましたが、わたしが見た中では武田邦彦先生のブログがわかりやすくておすすめ。
生活者の目線で、放射線のこと、数字の捉え方、危険度の考え方などをわかりやすく解説なさっています。
雨は?水は?ほうれん草は?ここにいても安全なの?…など疑問をお持ちの方はぜひ過去記事から通読を。
いろいろなことを判断する際のひとつの材料になると思います。
 
もちろん、これが絶対的な正解といっているのではありませんよ。
大事なことを判断するときは、複数の情報や解説を見て、自分で考えて判断するのがベターだとわたしは思っています。
という方向でよろしくね(^ー゚)ノ
 
 
 
 
ツイッターでは引き続き、情報発信をしています。
http://twitter.com/himenotable  アカウントは @himenotable
 
寄付のご協力をぜひ!被災地での医療活動を続けています
国境なき医師団(MSF Japan)
MSF

 - ひとくち目から美味しい!レシピ