こんなお弁当つくっています~(114) *減量中の深夜晩酌の工夫
2016/05/22
先週のお弁当から。(夫のためのお弁当です。)
☆火曜日; スパゲッティ・ナポリタン、フルーツいろいろ。
あいにくピーマンがなくて、代わりに小松菜を入れました。
ナポリタンといえばケチャップ味ですが、ちょっと工夫すると、より奥行きのある大人の味に仕上がります。
ずいぶん前に本店でご紹介しましたが、あらためてポイントをまとめておきます。
-----------------------------------
【大人のナポリタン】の作り方のヒント;
1)お野菜は複数入れる。玉ねぎ、ピーマン(または青い葉もの)、トマト(ミニトマト)、にんにく、あればパプリカやおナスなど。
特にお弁当用には、ミニトマトを入れると、冷めてもパスタがくっつきにくくなります。生姜をすこし入れるのもオススメ。
2)ウインナー(ベーコンや鶏肉でもOK)を炒めるときに、にんにくを加えて風味を出すこと。
タカノツメを入れてピリ辛にするのも美味しいです。お弁当用でなければ、食べるときにタバスコをふるのが、正統派ナポリタンですね。
3)味付けのポイントは3つ。
○ケチャップはたっぷり!美味しいケチャップをケチらず使うこと。
○仕上げにバター少々。ただしお弁当用は、冷えたバターが固まってパスタがくっつきやすくなるので、オリーブ油のみがいいでしょう。
あれば、生クリーム少々を加えると、なめらかなコクが出ます。
スッキリした大人味にしたい場合は、黒コショウやバルサミコ酢少々入れるのもオススメ。
○仕上げに、パルメサンチーズを少々加えて混ぜる。
食べるときにかけるのが正統派ナポリタンなので、パスタに絡ませるのは少々で。
お弁当用は、舌触りが悪くなるので、量は控えめに!
-----------------------------------
☆水曜日; ソースカツ丼、おたくあんとミニトマト、おみかん。
お昼、メールが飛んできました。
「とてもいいお弁当でした。ありがとよ。」
ふふふ、ヨカッタヨカッタ、と妻にんまり。
ソースカツ丼パワーで、超多忙な午後も乗りこなしてね。
-----------------------------------
【おいしいソースカツ丼】の作り方のヒント;
1)そぎ切りの鶏肉に塩コショウし、小麦粉→溶き卵→パン粉をつける。
鶏肉の厚みを薄くするのがポイント。特にお弁当用は薄く。全体を包丁の先で突付いて繊維を切っておくと、やわらかく仕上がります。
2)特製ソースを作る。{とんかつソース、ケチャップ、お醤油、はちみつ少々}を混ぜる。揚げたてのカツを特製ソースに浸る。裏表にたっぷり塗るのがポイント。
3)ご飯(この日はわかめ入り雑穀ご飯)の上に、マヨネーズ少々で和えた千切りキャベツをを乗せ、特製ソース少々をふって、ソースカツを乗せる。
冷めても温かくても美味しいお丼です!
-----------------------------------
☆木曜日; お豆のサラダ、ウインナー、パンケーキ、おみかん。
いつもとちょっと趣向を変えて、お子さま・お嬢様向けっぽいお弁当です。
お父さんのお弁当でも、たまにはこういうのもお昼の楽しい気分転換になるかもしれません。
豆サラダは、{塩茹でしたお豆、ゆで卵、かぼちゃ}を{オリーブ油、塩コショウ、ディジョンマスタード、マーマレイド、レモン汁}で和え、塩コショウとオリーブ油少々で軽く味付けした{水菜、小松菜、キャベツ}と盛り合わせてあります。
量は少なく見えますが、ゆで卵が1個分入っているのとお豆の歯ごたえで、見た目よりも食べ応えがあります。
本日のパンケーキは、スウェーデン Lund's のパンケーキミックスを使っています。
わたしは基本的には、お菓子でもお料理でもミックス粉を使わないのですが、パンケーキだけは別。
いろいろな国とメーカーのをミックス粉を食べて、旅行気分に浸るのが大好きなのです。
メイプルシロップを小ビンに移して添えておきました。
わが夫、呑み助のくせに甘いもの好きです。
パンケーキに多めのメイプルシロップは、お弁当でも必須です。
☆金曜日; おむすび{わかめごはんと梅 / 梅おかか / おたくあんと胡麻}、鶏の竜田揚げ、かぼちゃの煮物、水菜のポン酢おかか和え、おつけもの。
出張お疲れさまでございます。
本日は、ひめ印のおむすび駅弁をご利用いただき、まことにありがとうございます。
恐れ入りますが、熱いお茶は車中でお買い求めくださいませ。
またのご用命を心からお待ち申し上げます。
追伸;お代はお土産でよろしくお願いします。
-------------------------------------
★ウエイトコントロール中(または減量中)の深夜晩酌付きごはんの工夫★
ここ一ヶ月ほど夫が多忙で、夜11時過ぎの帰宅が続いています。
帰宅してからごはんを食べるので(わたしは先に済ませちゃうこともあるけれど)、三食を通しての栄養バランスとカロリーに気をつけています。
もちろん夜は軽めですが、仕事気分をリフレッシュしたいらしく、晩酌付き。
ここで飲み過ぎないよう要注意!
対策としては、小さいグラスで飲むこと、お酒のビンが見えないようにすること(笑)。
「まだあるはず」と思うと、今ある一杯を大事にしないからです。
少々面倒ですが、小さいグラスにすることで、もしお変わりするにしても、「2杯目だ!」と意識することが重要なのです。
全面的に禁止するよりは、アプローチを変えて「すこし」を楽しむ方が満足します。
それとお酒がある場合、炭水化物は控えめに。
いつもの6~7割程度に抑えます。
お豆腐や納豆、チーズ、お魚の佃煮やレバーなど、良質のたんぱく質を添えましょう。
冷たい食べ物は避けます。
お蕎麦やおうどんも温かい椀にすると、カラダが冷えないだけでなく、満腹感と心地よい睡眠を誘います。
食事の工夫の甲斐あってか、もしくは夫が早朝のジム通いを休まずがんばっているからか(たぶん両方)、夫の体重は変化なしです(増えていない)。
でもね、妻はちょっと寝不足、眠いです。。。お昼寝しなくちゃ、ムニャムニャ…zzz
★コメント書き込みは、お気軽にどうぞ!ランキングの応援ポチ、よろしくお願いします!★
→FC2ランキングに投票する♪
→にほんブログ村 ジョギング・マラソンのランキングに投票する♪