梅仕事2009~土用干し真っ最中

      2016/05/22

梅干の土用干し、始めました。
 
ようやく、ほんとにようやく、安定した晴天が続く日々がやってきました。
さあ、待ちに待ったアレをしなくちゃ!
 
というわけで、昨日から梅干の土用干し(天日干し)を始めました。
梅干を仕込むようになって10年余、こんなに遅い土用干しは初めてです。
でも、お天気は申し分なし。
太陽はギラギラと焼け付くほどにまぶしく、晩夏の風は飲み物が恋しくなるほど、カラリと乾いています。
干して数時間も経ると、梅の鮮烈な赤色は深い落ち着きを含むようになり、弾力を含みみずみずしかった表面は、絹のようにやわらかで繊細なものへと姿を変えます。
ふむふむ、なかなかいい具合。
出来上がりが楽しみです!
 
 
今年は赤紫蘇梅干を、
塩分15%で10キロ、塩分18%で5キロ、仕込みました。
 
15%と18%の二種類を仕込むのは、ここ数年のわたしの定番です。
15%の方はほぼ一年で食べ切り、18%は一年寝かせて翌年以降に食べ始めます。
 
それにしても、15キロの土用干しって、こんなにタイヘンだったっけ…。
と、体力の衰えを痛感する三日間でございます。
 
 
 
 
途中で一度、上下を返します。暑い!!
 
午前中早くに干し始め、お昼過ぎに一度、上下を返します。
いやまあ、暑いことといったら!
 
西の空が赤く染まってきたら、日光浴は終了。
我が家の赤く染まったみなさんは、梅酢の中へ。
三日目の夜、日光浴のぬくもりを残したまま、今度は甕(かめ)の中へ。
しばしお眠りいただきます。
 
あと二日間、梅日和のお天気が続きますように。
 
 
 
==================================
★コメント書き込みは、お気軽にどうぞ!
★ランキングの応援クリック、よろしくお願いします↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 
  


 

 - ひとくち目から美味しい!レシピ