ホタテ貝柱の炊き込み弁当など。
2016/05/17
9月第3週のお弁当から。(夫のためのお弁当です。)
◇この週のジョグ(Mon.-Sun.); 約33.1km。火曜日、小雨の中、朝ジョグ。会社のまわりのアップダウンを楽しむ。/ 水曜日、やや早く帰宅できたので、近くの川沿いを5km往復コースで走った。/ 木曜日、休足日。二駅分だけ帰宅ウォーク。/ 金曜日、朝皇居ジョグ。最初カラダが重かったが、ラストは快調。霞ヶ関に秋の風を感じる。/ 日曜日、夕方、軽くジョグ。
☆月曜日; カツカレー、千切りキャベツとトマト、お漬物。
カレーは前の日の残りだけど、カツは作りたて揚げたてよ!
サクサクアツアツはかなり美味しくて、味見ひとくちのはずがふたくち、みくち…。
これじゃイカンと、夫を送り出してから、ミニカツカレーの朝ごはんを堪能しました。
-----------------------------
【お弁当用カツ】のポイント;
1)塩コショウの下味をしっかりつける、2)揚げたての熱いうちにソースをかける、3)十分冷めてから詰める(冷ますときは、熱がこもらないようお皿の淵などに立てかけましょう)。
☆火曜日; お芋ご飯、鮭のムニエル、打ち豆入り切干大根煮、桜海老とネギのぺったんこオムレツ、ぬか漬け人参、自家製梅干。
お芋ごはんは発芽玄米入り。
かなり満足感のあるご飯です。
ぺったんこオムレツは、卵が1個しかなかったゆえの苦肉の策。
塩味を効かせて、チヂミ風にしました。
------------------------------
【桜海老とネギのぺったんこオムレツ】の作り方;
1)葉ねぎ(あさつきなど)と素干し桜海老(乾燥モノ)を、細かく刻む。
2)卵1個にマヨネーズ小さじ1/4と塩少々を加えてよく混ぜ、ネギと桜海老を加える。
3)ごま油で焼く。薄く延ばして焼き、巻かない。食べやすい大きさに切る。
お弁当でない場合は、カラシ酢醤油などをつけても美味しいです。
☆木曜日; おむすび(鮭とたらこ)、だし巻き卵焼き、奈良漬。
おむすびに青じそ(大葉)を巻くのが好きです。
風味がよいのと、海苔がご飯にぺっとりくっつくのを防ぎます。
お好みだけど、特に鮭と梅のときに美味しいですよ。
☆金曜日; ほたて貝柱の炊き込みご飯、塩鮭、肉そぼろ入り卵焼き、大根の煮物とアスパラガスのおかか和え、きんぴらごぼう、花豆煮、奈良漬と自家製生姜の甘酢漬け。
一週間の最後なので、ちょっと豪華にしてみました。
というのはウソじゃないけど、ホントは半端な食材一掃キャンペーン弁当です。
でも食べるひとには、かなり好評でした♪
------------------------------
【ほたて貝柱の炊き込みご飯】の作り方;
1)ほたて貝柱を一晩、水に浸して戻す。お米1合につき、貝柱3~4個が目安。
2){貝柱の戻し汁、お酒(大さじ1)、塩少々}を加えて炊飯する。
貝柱の旨みがとても美味しいご飯です。
冷めてもしっかり風味があるのでお弁当にぜひ。おもてなしにも。
余ったら、炒飯にするのもおすすめです。
もちろん、貝柱は割れやおつまみの残りでOK。
--------------------------------------
微熱が続いて不調だったため、更新が滞ってしまいました。ごめんなさい。
この季節は、家の前の街路樹が紅葉していく様を見るのが楽しみなのですが、台風やら秋雨やらで、色づく前に汚れて散り始めてしまいました。残念~。
でも、栗やさつまいも、サンマなど、美味しい秋を堪能中。
ジョグの話題をすこし。
先日、東京マラソンの抽選結果の発表がありました。
夫は今年も落選…。
かなり残念だったようです。
東京マラソンはいわゆる東京の観光名所を通るので、ランナーにはとっても人気なのです。
いつも自動車に占領されている都心の道路を走る!というだけでも、だいぶ気分がいいものらしい。
(石原都知事へ。オリンピック招致より、東京マラソンの参加人数を増やす計画を立てたら、ランナーたちにすごーくすごーく支持されると思いますよ~)
落選者には、11月に追加当選という敗者復活があります。
どうかラッキーがやってきますように!
当選した方、悔いのない楽しいマラソンができるよう、準備がんばってくださいね!!
==================================
★コメント書き込みは、お気軽にどうぞ!
★ランキングの応援クリック、よろしくお願いします↓↓↓
にほんブログ村