ナッツとチョコのスコーン。
2016/05/22
スターバックスのスコーンのような、食べ応えのあるスコーンを作りませんか。
表面はカリカリ、中はふんわりざっくり。
ナッツとチョコがごろごろ入っています。
生地は甘さ控えめなので、朝食にもオススメ。男性にも大好評です!
【材料】8切れ分(焼き上がりは18cm丸型デコとおおよそ同じサイズ)
A{薄力粉と強力粉 各125g、ベーキングパウター小さじ1、重曹小さじ1/2、砂糖 40g(あればブラウンシュガー)、塩ひとつまみ、無塩バター 60g(あれば発酵バター)}
ナッツ 70-80g(クルミ、カシューナッツ、アーモンドなど。トースターで軽く焼き粗く刻んでおく)
チョコレート 80g(製菓用チョコチップまたは板チョコを粗く刻む。あればセミスイートとミルクチョコ(白)を混ぜて使うと美味しい)
B{バターミルクパウダー 大さじ1 ※、ヨーグルト 大さじ1、牛乳(ヨーグル+ミルクパウダー+牛乳で100ccになるように)、卵1個(溶きほぐす)
※バターミルクパウダーは製菓材料専門店(富澤商店やクオカなど)で取り扱っています。スコーンやパンケーキを焼くときに使います。しっとり風味豊かになるだけでなく、膨張剤のBSやBPの働きを助ける効果があります。
もちろん、無くてもOK。
バターミルクパウダーを使わない場合は、Bを以下のようにしてください。
B’{ヨーグルト大さじ山盛り2、レモン汁小さじ半分、牛乳(ヨーグルト+レモン汁+牛乳で100ccになるように)、卵1個}
※※オーブンを200℃に温めておく。オーブンの天板に小麦粉をふるか、オーブンペーパーを敷いておく。
【作り方】
1)フードプロセッサーにA(粉類・砂糖と塩・バター)を入れ攪拌する。バターの固まりが見えなくなり全体に均一に回ればOK。
2)大きめのボウルに移し、中央にくぼみを作りB(牛乳・バターミルクなどと卵)を加え、ゴムベラで大きく混ぜ込む。
3)ざっと混ざったところでナッツとチョコを加え、全体がひとまとまりになるまで手で大きく混ぜ合わせ、数回だけまとめるようにこねる。こねすぎ厳禁!ひとまとまりになればOKですよ!
4)天板に移し、ドーム型に整える。ナイフで8等分に切り、間隔をすこし空ける。オーブンへ。
5)200℃で8分 → 180℃で10分 → 160℃で12-15分焼く。熱いうちにナイフで切り込みに従って切り分ける。網などに乗せ冷ます。
【食べ方】
常温でそのままでも美味しいですが、軽く温めると表面の香ばしさと中の生地のふんわりがよみがえり、チョコレートが溶けてより美味しくなります。
アルミ箔に軽く包んでトースターで焼く、またはラップなしで電子レンジ加熱でどうぞ。
濃いミルクティーやコーヒーが似合います!
☆おまけ。お助けメモ。
もし材料が揃わなかったら…
1)薄力粉・強力粉のどちらかだけでもOK。薄力粉だけだとほろほろと軽い感じ、強力粉だとどっしりやや重い感じに焼きあがります。
2)BP(ベーキングパウダー)・BS(重曹)のどちらかだけでもOK。重曹を入れると焼き色がきれいにつきます。BPだけだと焼き上がりが白っぽいです。
3)製菓用ナッツがない場合。塩味のついているおつまみ用ナッツでもOK。ただしジャイアントコーンや大豆は合わないと思いますよ。もしくはレーズンでも美味しいです。
4)レモン汁がない場合は省略可。代わりにヨーグルトの上澄み液を大さじ1加え、牛乳の分量を調節してください。若干膨らみが悪いかもしれませんが、ダイジョウブ、きっと美味しくできます。
でも…いつか材料が揃ったら、ぜひレシピの通りに作ってみてくださいね!
Have a good Tea time!!
★ランキングの応援クリック、よろしくお願いします