【根みつばのおひたし山葵風味】の作り方
2016/08/21
感動のご対面!の頃、飼い主たちはちょうどお昼時でありました。
本日の主役はイヌたちにつき、簡単なおもてなし。
なにしろイヌたちがウロウロするから、あらかじめ用意しておけるものばかりです。
お寿司は酢飯に“食べるお茶の葉”を混ぜて、錦糸玉子を散らし、薄味で炊いた海老・筍・絹さやと、鮭フレーク・お沢庵を乗せてあります。
鮭フレークはいろいろな作り方がありますが、今日のはふんわりしっとり。
おおよその作り方は、こんな感じ;
生鮭の身をスプーンでかきとり、包丁で細かく叩きます。
お酒少々をふりかけて、小鍋(またはフライパン)で、ぽろぽろになるまで炒ります。
かつお出汁少々に、みりん・薄口醤油などを加えて、弱火でさらに炒りつけて味をつけます。
胡麻を加えてできあがり。
お茶漬けの具にも美味しいです。
とっても美味しいシュークリームをお土産にいただきました。
お紅茶をいれて、みんなでぱくり。
あっ、写真撮るの忘れた!
シュー皮がバリバリっと甘くて香ばしく、中のクリームはマイルドでふんわり。
大口を開けてうっとり美味に浸っていたら‥4つのまんまるお目目がじーーっと‥‥つい根負けして、二匹にほんのちょっぴりだけおすそ分けしてやりました。
やれやれ、これでは飼い主失格、うちのワンが甘えん坊のわがままになっちゃうわけですね。
☆5月3日お昼のお献立;
ちらし寿司、高野豆腐のお煮物、根みつばのわさび和え、自家製味噌のお味噌汁。
【根みつばのおひたし山葵風味】の作り方;
1)浸し地を作る。ぽん酢とお出汁を同量で割り、わさびを溶いて、薄口醤油で味を調える。
2)根三つ葉は食べやすい大きさに切って、熱湯をさっとかけ回す。
3)みつばの水気をしっかり切り、熱いうちに1)に浸す。冷蔵庫で1時間以上休ませる。一晩寝かせると、しっかり味が染みこみます。
地味ですが、旬の香りを楽しめる箸休め的な一品になります。
すぐ食べるなら、浸し地を濃い目にし、おかかをかけてどうぞ。
☆FC2ランキング参加中。鮭フレークは使えるかも♪と思ったらクリック!お願いします☆